タンデムシートへのBOXの付け方 |
[ ボルティ ] |
ヤフオクでタンデムシートは1000〜3000円位で売ってますので
気になる方は失敗してもいいように、購入してから行ってもいいかも。
やり方は下記のような感じです。
1.一度タンデムシートを外す。
2.中のクッションを抜く。
3.箱に合わせて白い台座に穴を空ける。
4.箱を台座に取り付ける。
5.バイクに組み込む
まずはタンデムシートの分解です。 | |
殆どが10mmレンチで分解可能です。 シート表皮はホチキスの針のような物をペンチで引っこ抜いて下さい。 真ん中のクッションは使用しません。 燃えないゴミですかね?? |
|
この白い台座にドリルで穴を開けるので仮止めして、フィッテイング。 | |
穴を空ける箇所が結構ムズいです。 | |
BOXも仮止めしてみましょう。 私の場合はBOXが前過ぎて、フロントシートが付かなくなったり、 取り付け穴の位置に車体とリアカウルを止める金具が干渉したりして、 その度に白い台座にドリルで穴を空けたので、穴だらけになってしまいました。 |
|
仮止めがうまく行って問題なければ 茶色のシート表皮を付けて、車体に取り付けて完成です。 穴を空けちゃうので、思いっきりが必要だけど元に戻さない覚悟があれば トライして見てくださいね。 箱は便利ですよ〜〜。 |
|